Blog

社長のブログ

カテゴリー

サムネイル

昨日は、私が所属している千葉北経営研究会という、地域の経営者、幹部、社員さんで学ぶ例会でした。

今回のテーマは損益構造の話。

業績を上げるにはこの損益構造を知り、どのように改善していくのかを学ぶという事です。

具体的には「売上」「粗利」「固定費」「変動費」をどうしていくかという事ですね。 更に深い話になっていくと経営理念の話や事業計画書の話や、財務の話等、色々な話になりました。
経営者だけでなく、社員さん全員が経営感覚を持つことが大切です。 まずは身の回りの変動費への意識したり、粗利の意識を高めたり、まずは意識を変えていく事が大切ですね。 昨日は柏商工会議所に沢山の人が集まり、ZOOMも含めると130名ほどの人が参加されました。 皆さん、会社を良くしたいという想いの強い人たちの集まりなので、良い学びになりました。

柏の経営者の方でご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい!

さて、学びを学びで終わらせるのではなく、今日から実践です!

サムネイル

シャムシェイドが好きな人はきっと同年代。

久しぶりにyoutubeでシャムシェイドを聴いていたら、シャムシェイドのドラム淳士さんの「【鬼滅の刃】LiSA - 紅蓮華 フルを叩いてみた 」が出てきたので見てみました。

物凄くかっこいい!!

ドラムでここまでカッコいい、凄い!と思わせるのは相当だと思います。プロの中のプロだと感じました。 「プロ」も突き詰めると凄いなと思うと同時に、私たちも広告の「プロ」として、常に成長を目指し、突き詰める必要があると改めて感じました。

広告業界の流れは本当に早く、どんどん新しいものが出てきたり、変わっていったりします。

勿論変わらないものもあります。今のままでいい、昨日のレベルのままでいいなんて思っていたら成長は止まり、衰退していくだけです。現状維持は衰退する事です。 だから常に自分たちの仕事に真剣に取り組み、成長しなければなりません。

そんな事を考えさせてくれた淳士さんのドラムでした! とにかくかっこいいので、ご興味のある方は是非見てみて下さい♪

サムネイル

皆様、初めまして。
フィルズリンクスの舟山と申します。
今更ながらブログ始めます。
と言いますか、10年前位にホームページにてブログを書いていたのですが、以前リニューアルした際にブログを辞めてました。
そして、今改めて思う事もあり、ホームページリニューアルのタイミングで、新たにスタートします!
堅苦しい事を書くつもりもなく、フィルズリンクスの事やお客様の事、柏市の事など、ざっくばらんに書いていこうと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!
代表取締役 舟山洋平